サプリメントガイド



テオブロミンについて

テオブロミンとはどのような成分ですか?

テオブロミンというのは、カカオ豆を原料に作られるチョコレートやココアに多く含まれている成分のことです。

テオブロミンは、カフェインと同じ仲間ですが、中枢興奮作用はカフェインよりは弱いです。

テオブロミンの効用は?

テオブロミンには、血管を拡張させて血流量を上げ、体温を上昇させる働きがあります。

また、脳内物質のセロトニンに働きかけて、食欲を抑え、リラックスさせる作用もあります。

さらに、強心作用、腎血管の拡張、尿細管の再吸収抑制などで利尿効果を示します。

関連トピック
鉄とはどのようなものですか?

鉄というのは、体中に酸素を運搬する赤血球を構成するミネラルのことで、その70%が赤血球にあり、30%が肝臓などに蓄えられています。

鉄が不足すると?

鉄が不足すると赤血球が小さくなり、鉄欠乏性貧血になりますが、これは月経のある女性や妊婦に多いです。

といっても、鉄は体内で再利用されますので、外部からとる量はわずかでいいとされています。

鉄が含まれているものは?

一般に肉や魚、内臓といった動物性の「ヘム鉄」の方が、植物性の「非ヘム鉄」よりも吸収率が高く、食品では、レバー、肉や魚の赤身、ヒジキ、キクラゲ、がんもどき、菜の花などに多いとされています。

鉄のサプリメントについて

鉄は酸化の引き金にもなりますので、サプリメントでとりすぎると、心疾患などのリスクが高くなるといわれています。

なので、男性や閉経後の女性は、マルチタイプのミネラル・サプリメントを選ぶときは、鉄が入っていないものを選んだほうがよいです。

なお、1日当たりの摂取目安量に鉄が4〜10mg含まれている食品には「保健機能食品」(栄養機能食品)の表示が認められています。

鉄の摂取量は?

日本人成人の1日当たり栄養所要量は、男性が10mg、女性が12mgとされており、妊婦や授乳婦は3rを追加します。

なお、許容上限摂取量は30rとされています。


ダンデライオンとは?
チョキレとは?
ティーツリーとは?
鉄とは?
デュエッティとは?
たんぱく質食品とは?
テアニンとは?
テオブロミンとは?
デヒドロエピアンドロステロンとは?
テルペンとは?

トクホ(特保)

ノニ ピクノジェノール
有料老人ホームの情報開示
 

Copyright (C) 2011 サプリメントガイド All Rights Reserved